日本天皇道・民族道奉賛とは…日本民族に与えられた道、ご皇室の宮中祭祀、すなわち祖先礼拝を奉賛します。ご皇室の宮中祭祀こそ日本神道の本義とします。

教祖  戸次貞雄[1897~1965]

戸次貞雄

 略 歴

明治30年
 3月11日  熊本県鹿本郡山鹿町に生まれる。
大正7年
 6月 8日  清成オワリと結婚する。
大正14年
 3月        若月チセ、久保角太郎と互いに知り合う。
 7月下旬  教菩薩法の一片を覚得する。
 8月 1日  『仏の大慈大悲と運命』の著述を完成する。
大正15年
 7月31日  妻オワリに「みちのくの 美ちびき役の 志のぶ身の 道の助とこそ ゆうなれ」との神示が降る。
昭和2年
              上記の神示により、福島へ。福島市渡利の八幡院に居留しながら布教する。後、梅津文彌宅を住所とする。福島での最初の法座を旅館「梅屋」で開く。
昭和3年
 8月18日  『仏の大慈大悲と運命』[昭和の法華経第一編]を奉勅教霊友会の名義で発行する。
 9月18日  『昭和の法華経と常不軽菩薩』[昭和の法華経第二編]を奉勅教霊友会の名義で発行する。
   秋        『昭和の法華経とキリスト教』[昭和の法華経第三編]の著述完成。
昭和4年
 7月18日  『仏は滅し給わず』 [昭和の法華経第四編]を妙皇国建設運動の一環として、奉勅教霊友会の名義で発行する。
12月18日  『三宝経』の著述をガリ版刷りで発行する。
12月18日  『明法会』を設立する。
昭和5年
 1月18日  『妙皇道報』を普明堂名義で発行。
 3月 3日   『皇礼典法華妙皇道実証経』を発行する[福島市早稲町にて]。
 6月          九州阿蘇に修行に入る。
昭和7年
               福島市の陣場町の長屋に転居する。
 7月 7日    幕川金神滝を開く。
昭和8年
               福島市の早稲町に道場を移す。
昭和13年
 3月16日   阿蘇清水滝にて修行に入る[昭和22年4月3日まで]。
昭和20年
 4月         明法会を大日本敬神崇祖自修団と改名する。
 8月 8日    妻オワリ、山鹿にて逝去する。
昭和24年
11月 3日  『全思想の源泉 世界宗教根本論』を発行する。
11月23日   鹿島俊郎が教えに加わる。
昭和26年
 3月 3日    浅草瓢箪池で亡者姿で街頭説法を行う。
昭和37年
 1月31日   普明会に富士の麓の鎮魂帰神の大本山「普明堂正聖閣」建立を依頼する。
 4月 3日  『群生霊喜納帰元祭経』を発行し、ほぼ教えが完成する。
昭和39年
11月 8日  『獅子法座普明会に備えよ』などの記別を残し、血脈を普明会に与え、後事を託す。
昭和40年
 7月 8日    熊本県高森町にて逝去する。

『教菩薩法』覚得開示者・戸次貞雄

  • 自ら法華経中の常不軽と名乗った西田利蔵[1850~1918]は大正 7年の没年まで、横浜、東京を中心に、仏所護念法という先祖供養の教えを説き、また”教菩薩法説導者”の出現を予言する。いっぽう大正12年ころ、中山法華経寺系霊能者・若月チセ[1884~1971]の霊感により、東京の南千住の若月宅には、数多くの相談者が出入していた。現在の霊友会初代理事長・久保角太郎も、その家を出入りする者の一人で、西田の仏所護念法の教えも護持していた。初期の霊友会は、この久保により、若月法座後援会としての形で生まれていた。
  • 大正14年 3月 4日、戸次貞雄は、久保角太郎、若月チセと互いに知り合い、戸次は久保により、西田利蔵の仏所護念法を知る。また戸次は、若月の霊感神通力により、「前身が仏である」などの神託を受ける。戸次は教菩薩法の覚得に取り組む。そして戸次と久保、戸次の妻オワリとの話し合いで、その後、久保は菩薩誓願としての霊感感銘の修行に入る。
  • 大正14年 7月下旬、戸次貞雄は、罪障消払(ざいしょうしょうふつ)に心血を注いだ結果、ついに教菩薩法の一片[初期の教菩薩法]を覚得する。 8月 1日、戸次はその成果として、『仏の大慈大悲と運命』[昭和の法華経第一編]の著述を完成。同日、久保角太郎、菩薩誓願、霊感感銘の修行の成果として、仏界より「虚空蔵菩薩」(こくうぞうぼさつ)の記別(きべつ)を頂受する。久保は、戸次が覚得し説いた教菩薩法、それによって不備の補われた仏所護念の教えを分別し、流布し広説し、後に戸次によって説かれるべき完成された教えに先立ってその一部を説く[先唱する]、大導師として正式に立つ。戸次の奉勅教[戸次の説く仏勅を奉じる教え]としての霊友会が創立される。
  • ※この霊友会は、仏所護念法のみの若月法座後援会を母体としたものではあるが、戸次貞雄の説く法華経の教菩薩法と仏所護念法の二法を掲げる。つまり戸次の説く二法の奉勅教となる。以後、戸次はさらに教菩薩法を開き示し、仏所護念の不備を補い、久保はその先唱者[著書の中では前衛司令官と表現される]として法を広めるという立場が昭和五年まで続く。
  • 大正15年 7月31日、戸次オワリに、「みちのくの 美ちびき役の 志のぶ身の 道の助とこそ ゆうなれ」との神示が降り、昭和 2年、戸次貞雄は福島へ移る。
  • 昭和 3年 8月18日、戸次は、『仏の大慈大悲と運命』(昭和の法華経第一編)を奉勅教霊友会名義で、著者普明堂主[戸次貞雄]、分別広説・流布者久保角太郎として印刷発行。 9月10日、戸次は、『昭和の法華経と常不軽菩薩』(昭和の法華経第二編)の著述を完成し、18日、奉勅教霊友会名義で、著者普明堂主、霊友会流布者久保角太郎として印刷発行。同年秋、戸次、『昭和の法華経とキリスト教』(昭和の法華経第三編)の著述を完成。同年暮れ、戸次は、『仏は滅し給はず』(昭和の法華経第四編)の著述を完成し、翌 4年 7月18日、妙皇国建設運動の一環として奉勅教霊友会名義で、艮の金神(うしとらのこんじん)即、普明堂主謹白、分別広説者虚空蔵・久保角太郎として印刷発行。
  • ※『仏は滅し給はず』の奥付には、分別広説代表者久保角太郎、編集者梅津文彌の記載がある。
  • 昭和 4年、戸次オワリの神示によって、組織の運営上、東京は霊友会として久保角太郎が、福島は明法会(みょうほうかい)として梅津文彌が、法を広めることになる。戸次貞雄は、教菩薩法、仏所護念の教えの完成のため、さらに修行を続ける。12月18日、明法会設立。
  • 昭和 5年 2月 1日、明法会の初代会長梅津文彌、死去。 3月 3日、戸次貞雄は、『皇礼典法華妙皇道実証経』を発行し、教菩薩法は中期の段階に入る。それによって、仏所護念法もよりいっそう不備が補われる。戸次は、修行を続け、教菩薩法、仏所護念法の教えをさらに完成させるため、自らは会の運営にたずさわれず。そこで奉勅教霊友会さえも、仏所護念法の一法より生じたところの若月法座後援会とみなして解体し、明法会の会長に久保角太郎を推して会の統一をはかる。しかし実現せず。このことは霊友会が、戸次から離れて行動する契機となる。明法会の二代会長には、渡辺儀伝治が就任。
  • 同年 7月 3日、霊友会の総会、発会式が行われる。戸次貞雄から離れた理事長久保角太郎、名誉会長小谷キミの、現在の霊友会の新体制が確立される。

詳しくは ⇒「戸次貞雄と霊友会」の解説[冊子]をご覧下さい。

 

書籍紹介      「戸次貞雄と霊友会」

 普明会教団について述べるとき、まず第一に教祖戸次貞雄と霊友会の関係について説明しなければなりません。ただし、一般の宗教史や霊友会の発表しているものとは、大きな違いがあります。それは主に「教菩薩法」「仏所護念法」を教えとしている霊友会が、その教菩薩法の創始者を、戸次貞雄ではなく久保角太郎としてきたためです。


戸次貞雄と霊友会

 昭和13年霊友会第一次分裂の時、霊友会より独立した立正佼成会などは、すべて戸次貞雄の教えを受けています。この本では戸次貞雄と霊友会の関係が詳しく説明されています。

書籍紹介      「妙皇道報」

昭和5年、戸次貞雄が発行した明法会の会報、
「妙皇道報」1月号より6月号を一冊にまとめたものです。
現在の完成された教えとは異なりますが、戸次の教えを知る上で大事な著書です。


妙皇道報

A4版

日本民族道と宗教

戸次貞雄(講演会の様子)

  昭和27年8月10日 福島新開座における 戸次貞雄講演会 昼の部


 お暑いところを、よくおいでくださいました。まだ世界の情勢からいたしましては、この民族道を叫ぶということは少し早いのでございますが、自分の会得しました範囲において、少しでもお知らせをして、日本人としての自覚をしていただきたい。こういう老婆心から、ここに第二回目の講演会を開くことになったわけであります。


 国の民に民族精神がなかったならば、恐らく亡国の憂き目から立ち上がるということは、まことに難しいのであります。なぜ日本民族道というものを、ここに高く叫ばねばならぬかということは、今の日本国民の状態を見まして、その思想がまことに区々(別々でまとまっていない様)であります。政治家も教育家も宗教家も、あるいは労働者もいろいろな各階級は、おのおのの考えによって、みずからのグループを守ろうというだけのありさまで、国家全体をまとめる一つの思想というものを、何も持ち合わせていない。これは、実に国民として悲しむべき現象であります。


 何故か、三千年来かつて侵されたことのない国が侵されまして、かつて受けたことのない支配を受けて、われわれは骨抜きの状態になったのであります。この時に、骨を作って立ち上がるその思想となるべきものがなかったならば、各階級がおのおのの立場立場を固守して、みずからの喜びのためにのみ相争うということになります。同胞がお互いにいがみ合って、何匹もの犬が集まって一つの肉をお互いに相争って食らいついていくのと、同じ状態になるのであります。これでは、どんなに日本を再建しようと思いましても、ことばだけで、現在の情勢、思想からいたしまして、断じて再建はできません。


 このことにつきましては、ユダヤ民族がよく教えております。ユダヤ思想というりっぱな思想があるために、全世界のユダヤ民族が団結いたしまして、世界で最高の富を握っているのであります。ユダヤ民族は、世界のどこにも国がなかった。しかし今度の戦争を期として、ある一定の場所に国をもらったのであります。これはいわゆる、ユダヤ民族道という思想があったればこそであります。


 しかるに日本は神の国と言われておりましたが、この一戦に負けまして、神の国だという自負もなくしてしまった。仏教家やキリスト教の方々が、天皇が伊勢神宮に参拝に行かれた、いわゆる講和のご報告に行かれたということを取り上げまして、苦情を申しているということを、ただいま若い者が申し上げました。もしこれが事実であるならば、まことに日本精神を失った仏教家であり、よその国のちょうちん持ちをするところのキリスト教徒である。


 日本人であるならば、わが国土には相容れない、追放する必要があると私は申したいのであります。なぜかならば、われわれ日本人は、朝な夕な先祖を忘れたことはなかったのであります。その大先祖にご報告に行かれた天皇がなぜ悪いのかと、私は叫ぶ。


 しかるにその最も擁護者であるべきところの神社神道(神社の信仰を中心とする宗教)、あるいは儒教の神道の中から、これに抗弁するところの者が一人もないということは、今までの神道家が天皇の袖に隠れてうまい飯を食っていただけで、いかに怠けていたかという証拠であります。これでも伊勢の大神宮の宮司と言えましょうか。


 またごひごなくして、今日の仏教というものは、あくまでも日本の隅々まで行き渡ってはいないのであります。歴代の天皇ことごく仏教に帰依されまして、国民は共にこれを崇拝し奉って今日に至っている。


 このごとく、天皇の総本家であらせられる神宮参拝に文句を言う仏教家は、忘恩的な宗教家として相容れるべき人物ではないと、まことに断ぜざるをえない。恩知らずの宗教家に何ができるか。恩知らずの宗教家がわれわれを導いて何をせんとするのか、と私は断固として唱えたいのであります。かくのごとく、日本の思想を知らざる日本人がいるがゆえに、日本民族道というものを高らかに叫ぶのであります。


 しからば、日本民族道とは何ぞや。言うまでもなく先祖を礼拝し、先祖を尊ぶことが日本民族道の骨子であります。しからば、先祖を拝んでどうなるか、と反問されましょうが、十字架を拝むよりも、阿弥陀(あみだ)や、大日や、薬師や、釈迦(しゃか)如来を拝むよりも、わが先祖を拝むということほど最高の宗教はないのであります。


 なぜかと申しますと、ただ一口に先祖といえば、じいさんばあさんぐらいに考えている。ずっと遡った先祖に至りますと、この大宇宙を創られた親神様が大先祖であります。キリストの言う、いわゆる天地創造の大神も、われわれは先祖を通じて常に拝んでいる。あえてキリストを通じなくても、何千年来拝んできたのであります。


 しかも、この先祖礼拝こそ、天地を創られた親神に至る。その天地を創られた祖神から万物が創られたのであるから、実に先祖礼拝こそは万物に通じる大宇宙愛の宗教であります。


 キリストのごとく、ただ人のみ愛せよ、という宗教ではないのであります。大宇宙を愛するところの宗教である。これだけでも日本民族は、まことに世界に類のない誇るべき行為をしてきたのであります。それが日本民族道の骨子です。


 しかもさきほど申しましたように、天皇と民とが誰一人苦情を言うことなく、今日までそのお祭りをやってきた。先祖祭りをやってきた。ここのお稲荷(いなり)様のごとく、あるいは八幡(はちまん)様であるとか、八つの頭であるとか、いろいろ自分たちの先祖をお祭りしまして、氏神様としまして、りっぱに天皇と共にこのお祭りをやってきた。これはいつも私が話すことですが、この国柄は絶対によその世界にはないのであります。これだけでも日本民族は、誇るべき行いをしてきたのだ。


 にもかかわらず、そのりっぱな日本民族道を忘れて、天皇が伊勢にお行きあそばしたからといって、俺たちの宗教にはどうしてこないのかというような、馬鹿げたことを言う仏教家があり、キリスト教の牧師たちがいる。ということは、彼らがまだ宗教の何物たるかを知らず、いわゆるえせなる(にせの)宗教家であり、文化的宗教家ではない。野蛮的な宗教家であるということを私は申し上げる。


 まず、この民族道とは、実に非のないものであります。その精神は何であるかと申しますと、さきほどから若い者が説きましたように、まことに万象を敬愛する。万象を敬愛するということは、例えば生活の上におきましても、物をむだにしないところの精神もまた養うことができる。もちろんお互いが個人同士でも敬い合う、それこそ人類愛の根源を説く万象愛を知ることができる。これであります。


 この宇宙愛なくして、私どもは一日たりとも文化を作っていくことができない。文化生活はできない。石であれ、草であれ、木であれ、皆それらが総合されて今日の文化を作り上げ、今日のまことにめでたい世界を見ることができるのであります。


 自然の法、それをわれわれが取り入れて自然物を総合化して、そして科学というものが成り立つ、いわゆる法の花が咲き、実が実ったのが現代の文化であります。この文化の恵みこそ、まことに法に花が咲いたのであります。そうしますと、現代の世の中は法華(ほっけ)の時代であると言うべきであります。これをよくよく考えてみますと、南無妙法蓮華経(みょうほうれんげきょう)を唱えるだけが法蓮華経ではないのである。あの法華経(ほけきょう)八巻を読むことが、信仰ではないのであります。


 法に華が咲き、その法によって科学され、文化生活ができているのであります。法の華が咲いたのでありますから、法華の時代であるということがほんとうであります。お釈迦様は、法華経には、まことに遭い奉ること難し、とこう言われている。


戸次貞雄(講演会の様子)

 また先祖と一口に言っても、それは私どもの想像のつかない、とてもたくさんの人が先祖にいなければ、私どもの体は出来てこない。その数字を少しばかり述べてみたいと思います。


 まず、この一個の私です。(両手を上げて)この両方が両親です。父、母です。この父、母にまた父、母がつく、兄弟は数に入れません。ただ両親から両親の数を私は発表しようと思います。


 ちょうど、ある晩眠られませんから、どのくらいの先祖があるか、直系だけでどのくらいの両親がいるのか、ということを調べますと、概算だけを申し上げます。その両親から両親だけで、兄弟とか、いとこ、はとこというものは別です。三十六代前に遡りますと、なんと驚くなかれ、約七百億人になります。今の地球全体の人類は二十億しかいない。七百億は約その三十五倍。これに兄弟その他をつけましたならば、膨大な数字になる。


 三十六代というと、どのくらいの年代かと申しますと、源頼朝(みなもとよりとも)の鎌倉幕府に遡ると大概三十六代になる。約八百年遡ると、私たちの直系の先祖が七百億あるわけであります。しかもそれが夫婦の両親になりますと一千三百億、少なくとも一千三百億以上の両親があって、今日、私という、たった一人がここに残っているのであります。実に膨大な数でありませんか。実にすばらしい数だ。


 法華経という仏典を見ますとお釈迦様は、恒河沙(ごうがしゃ)(インドのガンジス河の砂)のごとき衆生、と言う。恒河沙のごときとは、まるで大河の中の砂の数のように多い、ということを申されておりますけれども、まことにお釈迦様はほらを吹いているように思える。


 しかしこうして調べてみただけで、私どもの両親だけで実に七百億であります。夫婦の両親を尋ねれば一千三百から四百億ぐらいになる。どうです、この数。しかも八百年遡ってです。もしこれを三千年に遡ったとしましたならば、もうすでにソロバンにも何にも乗るものではない。これだけの先祖を喜ばしたならば、どれだけ私どもは守られるか。先祖を喜ばすということは、私たちのほんとうの幸福のためである。これでも先祖を祭らんと言っておられますか。


 この源を教えあそばされたのが、実に日本の神武天皇でいらっしゃる。神々も自分の先祖と祭られまして、君臣共に、天皇と民と共に、この神社神道というものを作り上げた。これがいわゆる先祖礼拝の、妙皇道である。また、年中行事の一つとして何千年来やってきた事実であります。


 このりっぱな思想の事実を持った国が、世界のどこにありましょうか。正にこの地上におきましては、わが日本以外に絶対にないのであります。われわれは、最高の理想を知らず知らずに実行してきたのだ。仏教の伝わる前に、キリスト教も来る前に、まことに仏教を超え、キリスト教も超えるところのりっぱな教えを実行してきた国民である、という自負心を持っていただきたいのであります。


 信仰は自由でありますから、何を信仰されようともかまわない。しかしながら、古来から先祖が行ってきたこの日本民族道と称するところの先祖礼拝、これこそ最高の宗教である。最高の喜びとすべきものであるがゆえに、これを捨てて、われわれは長らえることはできない。先祖礼拝を中心としてキリストを拝もうと、あるいは仏教を拝もうと、そういうことは皆さんの勝手なんだ。


 先祖礼拝の道、今日まで出来上がってきた神社神道というものを忘れて、われわれの生活は一日もないのだ。これこそわれわれの思想をまとめるところの根本であり、またこれを深く遠く尋ねて、大宇宙愛の実行者である、という自覚が必要であります。


 十字架に掛かられた、キリストただ一人を目標とするわけではない。いかにキリスト偉大なりといえども、彼が宇宙までも創って、私たちの体を作れる力はないのだ。釈迦、もちろん如来といえども、しかりであります。


 私どもは、万象ことごとくのお世話になって生活があり、いや私の体そのものが、万象の合成物であります。これを礼拝し、これを敬わないで、どうして他人を愛することができましょう。


 私は男だ、あんたは女だ。それが、私どもが天地から恵まれた生活上におけるところの、喜ばしめんがための形であります。しかし、こね合わせた物体は同じ地上から出来る。空気を吸いながら、座って物を食いながら作った体は、いかに美男子の長谷川一夫でも、また醜なる私でも、同じ地から出た体、兄弟だ。それを知り、それを日常の生活に行う理論こそ、日本民族道の骨子なのであります。


 これなくして、どうして人類愛が起きましょう。どうして他人を愛することができますか。私どもは生まれる時も死ぬ時も、共に土の中から出て土の中に帰って、いっしょくたであります。アメリカ人、ドイツ人、ロシア人と言ってみたところで、同じ土の物を食わなかったら、これらの人種もない。海にこそ隔たれていますが、この地球上におけるわれわれは兄弟分である。


 その無言の教えを垂れさせ賜ったのが、神武天皇であり、それをお指図あそばされたのが、わが伊勢の皇大神宮、天照大神だったのであります。このくらいりっぱな宗教が、どこにありましょう。これを私は高らかに日本民族道と称しているのであります。


 この他に、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)の禊祓(みそぎはら)いがあり、また、み霊鎮め祭りの法則があります。これはキリストも予言しております。キリストまでが予言しているのであります。また、釈迦も予言しています。東の国にいわゆる万象を喜ばしめるところの大乗の種があるのだということを。それが日本の国であるということの証拠が、み霊鎮め祭りであります。


 そのみ霊鎮め祭りによりまして、草も木も皆、神としてお祭りされたのが日本の天皇であられる。しかも天皇は宗教家ではなかったのであります。一国の王様である。お釈迦様でもキリストでも、皆、宗教家として立たれた。日本の天皇は、一家を持ちながら子孫に国土を譲り、人民に瑞穂(みずほ)の国、豊葦原(とよあしはら)と伝えられて一家を成しながら万象を喜ばした。それだけの事実を示した人は、どこにもないのであります。


 釈迦もキリストも、宗教家として、ただ一人で暮らされた。日本天皇は、在家としてりっぱに草木までも喜ばせる、その事実をわれわれに示し、われわれもこれをもって氏神様、神様としてお祭りした。これだけの大聖者がどこの世界におりましょうか。


 釈迦は如来であり、キリストが神の使いであるならば、これだけでも日本の天皇は神様だ、ということを言えるのであります。それをもし否定する文化人がいるならば、彼がまだほんとうの文化的なる理論に徹しない野蛮人だと、私は叫ぶのであります。


 われわれは、かかる王者を持ち、しかも王者ではありません。恐らくどの家々でも、ご皇室の血を受けていない日本人は一人もいないはずであります。神代時代に遡り、いくらもない数のわれわれの先祖が、共に皇室から嫁を取ったり、婿を取ったり、また嫁に行ったり、婿に行ったりしながら、皇室の血を受けている。実に皇室こそは、日本人の総本家なのであります。その本家に、かくのごとくりっぱな教えを頂いたという誇りがないということは、日本人としてまことに恥ずかしい、自覚の足りない者だと言わざるをえないのであります。


 どうかそのお考えのもとに、ますますこの日本皇室の尊さを、はっきりと理論の上からお悟りくださいまして、もし疑問がありましたならば、いつ何どきでもこれにお答えをします。かつまた、それが実生活にどういう力をもって現れてくるかということも、私自身が数十年来実行し続けております。


 私はことばの詐欺が嫌いだ。死んだことばを使おうとは考えない。生けることばが私の宗教である。それがわが日本民族道であると、断言ができるのであります。私は、皆さんに責任を持って、このことばを提唱するわけであります。どうか、この民族道を中心として、あらゆる宗教に突入されまして、そして聖者の踏まれた道を踏まれんことを希望いたします。よろしくお願いいたします。